20140929 - 1005

朝〉
なたまめ茶。
漢方。
酵素

・9/29(月) 玉ねぎスープ/煎り玄米とコーングリッツのお粥/らっきょう
・9/30(火) 煎り玄米とコーングリッツのお粥/梅干し/高菜漬け/キャベツの塩昆布あえ
・10/2(木) ローストチキンチーズサンド

〈昼〉

9/29(月)
マッシュルームとチーズのオムレツ/ツルムラサキとパプリカのソテー/キャベツの塩昆布あえ/もやしナムル/
白米/サラダ

9/30(火)
ツルムラサキのソテー/キャベツの塩昆布あえ/もやしナムル/わかめしらす入り卵焼き/
ハラペーニョ/白米/ミートボール

10/1(水)
もやしのカレーあえ/ミートボール/さつまいものレモン煮/ピーマンとしらすのお浸し/牛蒡のごまよごし/
ひじきおにぎり/味噌汁

10/2(木)
栗ご飯/ピーマンとしらすのお浸し/牛蒡のごまよごし/3種の芋のチーズ入りコロッケ/
小松菜玉ねぎもやしのベトナム風炒め

10/3(金)
ピーマンとしらすのお浸し/3種の芋のチーズ入りコロッケ/パン/サラダ/スープ

10/4(土)
栗ご飯/里芋となめこのスープ/新ショウガの梅酢漬け

10/5(日)
塩豚ステーキ里芋マッシュ添え/グリルピーマン、玉ねぎ、牛蒡、さつまいも/栗ご飯/
小松菜と葱のスープ

〈夜〉

9/29(月)
ハンバーグ/ホウレンソウのソテー/プチパン

9/30(火)
春菊とまいたけの蕎麦

10/1(水)
イチジクサンド/カツサンド

10/2(木)
里芋となめこのスープ/3種の芋のチーズ入りコロッケ

10/3(金)
ポテトフライ/キヌアと根菜のサラダ

10/4(土)
牛丼/味噌汁/サラダ

10/5(日)
小松菜と葱のスープ

買い食いなど
・9/29(月) 昼 白米、サラダ、コーヒー@コンビニ
       夜 ハンバーグ、ホウレンソウのソテー、プチパン@ファミレス
・9/30(火) 昼 白米、ミートボール@コンビニ
       夜 春菊とまいたけの蕎麦@蕎麦や
・10/1(水) 昼 ひじきおにぎり@惣菜や、いただいたお菓子
       夜 イチジクサンド、カツサンド@メルヘン/豆乳ラテ@ベックス
・10/2(木) 朝 ローストチキンチーズサンド、カフェラテ@サブウェイ
       夕方 菓子パン@パン屋
       夜 おかし@スーパー
・10/3(金) 昼 サラダ@スーパー
       夕方 いただいたお菓子
       夜 ポテトフライ、キヌアと根菜のサラダ、ワイン@ファミレス
・10/4(土) 夜 牛丼、味噌汁、サラダ@まつや、ワイン
・10/5(日) 夜 ティラミスパンケーキ、コーヒー@ファミレス

栗ご飯〜!!
去年より上手にできたかもしれん。
無燻蒸の栗にしたんだ。瑞々しくて皮がむきやすかった気がする。
しかし、知らないうちに普通に、ガスで防虫してるなんて恐いなー。

ベトナム風の味付けがうまい。
ナンプラー+オイスターソース+砂糖。
先週作ったスープは、ナンプラー+塩+砂糖。
こうなったら、チリオイルもヌクチャムも作ろうかな―。
ヌクチャムは、ナンプラー+レモン汁+砂糖+水。
タイの味付けも基本はこれだよね。うまいんだよなー。

塩豚を始めて作った。バラで。
400gに対して塩小さじ2杯で3日間くらい寝かした。
ちょっとしょっぱかった。次回は少なめ2%でやってみよう。
1、2日ぐらいでも十分なのかもしれない。
でもうまいのねー。焼くだけ簡単。
煮込みにもしてみよう。
あと、今度はモモ肉でもやってみようかね。

ごいし、血便す。
そのことはまた。


採尿スランプ

 猫の採尿をするってのはなかなか難しい。人間のように、「はい、今おしっこ出してね。このコップに入れてね」ってことができない。いつするかわからないし、なんせデリケートな動物なので、いたしているところをちょっかい出されようものなら、すぐやめてしまう。じっと見ているだけでもダメなこともある。さらにその採り方というのが、なかなかアカデミックなのである。
 動物病院でもらえるものはこんなのである。細い棒にうすっぺらい吸引抜群のモノがついている。ちっさい箒みたいな形。これを、猫がいたしている間に後ろから、サッ!っと股の間に入れ、吸引するのだ!タイミングが大事です。
 トイレに入って座った状態でも、まだ出てなければ、自分の股下にへんなモノを差し込まれては、誇り高き猫は、チッて感じでやめてしまう。例え「貴様!なにやっとんねん!」ってなっても、もうジャーとでている時という生理的弱点を狙わねばならない。さぞかし心の中では辱められていることだろう。そして、より正確な数値獲得のためには、できるだけ菌をつけないことが求められる。手で触ったり、猫砂につけたりをなるたけせず、尿だけにさらすテクニックも必要である。

 さて、上手いこと猫がジャーとしているその股の間にブツを仕込めたとして、次の難関は、ちゃんと的に当てなければならないということである。差し込めても、見当違いの所に置いていては全く意味がないのである。ではできるだけ多くの尿を吸引部に上手く当てるにはどうしたらよいのだろうか? 勘です。だいたいこのあたり。あとは、放尿時間が長い猫ならば、一度引き抜いてあ当たっているか確認することができるがこれはなかなか高度な技である。
 うちでいうと、ドキは比較的差し込むのも楽(ちょーちょーベリー気にする質ではない)だし、放尿が長いし、そしてそのシッティングスタイルも少し腰を上げ気味で差し込みやすい。が、ひっそりとトイレに座りいつの間にかいたしている場合が多く、気づかないのが難点である。ごいしは、する前から砂をかくので事前の準備はできるが、まあなんと忙しなく、一度座ったかと思ってもなんか座り具合が悪いとか、そわそわするんだとかでちょこまかして、こちらの差し込むタイミングが早すぎのことが多く、すぐやめてしまうし、そのブツを見るとおもちゃかと思って気がそがれちゃってなかなかジャーまでいかないし、さらに、砂上ギリギリぐらいに座るので差し込みづらいし、放尿時間も短めである。
 「よし!差し込めたぞ!」と思って引き抜いたら全然採れてなかったり、ちょこっとしか採れてなかったりしたときのがっかり感たるや言い尽くせない。一度失敗すればその日はほぼあきらめねばならないからだ。なぜ?それは次の難関に関係する。

 次の難関それは、時間帯である。今してくださいができないのであれば、こちらが猫様の生理現象に合わせるしかないのだ。しかしこちらも生活があるので平日であれば、朝の時間か夜の時間かしかない。しかし夜の時間といっても動物病院が開いている時間まで(大体19時)となるとほぼ絶望的である。それ以降の夜の時間に採って翌日の朝に持っていけばよいのではと思うがそれもだめなのである。尿は新鮮であればある程いいのだ。時間がたった尿は細菌検査で正確な数値は期待できない。細菌検査は膀胱炎などの指針になるのでとても重要だ。となれば、朝の時間がその一日の勝負なのである。そして猫も人間同様、眠りから覚めた朝にすることが多い。ただ、ご存知の方もいらっしゃるだろう、猫は朝がとにかく早いのである。
 うちの猫で言うと平均6時。それより早いことはざらである。トイレしに起きたりもするので、私はグースカ寝ていても、猫の砂をかくザッザッという音で跳び起きたりするのだ。でももうした後だったりして!(ドキの場合これが多い)。

 そしてもう一つの難関。猫の生理現象は一つではないのである。シッティングし、いたすその時までに見極めなければならない。しかし、これはこれまでの難関の中では簡単な方である。見分ける方法は二つ。(うちの)猫はビッグの時はスモールのときより、より興奮気味になるので、いたす前にえらい勢いで砂をかいてかいてかくのである。
 ザザザザザッザザザッザッザッザザザザザザザッッ!!!という具合。
 そして座るのであるが、そのスタイルも少し違う。より腰がアップ気味になり、身体も立て気味になる。ごいしにいたっては、片手があがり、出だすとどんどん立ち上がる。

 猫の新鮮な尿の採尿に必要な条件は、
  ・朝早く起きていつでもOKな状態でいる
  ・スモールであることを確認する
  ・絶妙なタイミングで差し込む
  ・的に当てる
 これらが全てかなってはじめて動物病院で検査ができるわけである。コツさえつかめばなんてことないはずであったのだが、今、私は猫の採尿スランプに陥っている。かれこれ2週間ぐらい・・・・。
 休みも朝起きて挑むがどうしても採れないのである!!!猫の健康のためだ。しかたがない。が、心の底からもうそろそろこのミッションを終了させたい。

 眠い。

憧れはいつも彼方

憧れの風景がある。
世にいう(そんなに言わない)、猫団子というものである。
あたたかくして寝るのが好きな猫が、2匹あるいはそれ以上が連なってくっついて寝ている状態を言う。
それすなわち、仲が良いということである。
モフがモフモフになりモフモフモフモフモフモフとなるのだ。
こんなに幸せな風景があろうか。
平和の象徴をオリーブをくわえた鳩ではなく、猫団子にすべきである。

インターネットの世界では、この猫団子の写真がたくさんアップされている。
なんせかわいい平和の象徴なのでいたしかたないことである。
そして猫団子だけではなく、たくさんの仲の良い兄妹姉妹親子、または血のつながりはないが家族猫などが、
ペロペロしたり、くっついていたり、同じ格好でいたりという写真がこれでもかと見ることができる。

例えば、先住猫がいて、そこに新たに仔猫(の場合が多いが時には成猫の場合も)がやってきて、
初めは「フーフー」言っていた先住猫ちゃんも、あれよあれよというまに、新猫ちゃんにメロメロ。
新猫ちゃんは新猫ちゃんで、兄ちゃん、姉ちゃんが大好きにゃん!
とかそういうことである。

私が、何を言いたいかと言うと、
はっきりと言う。
そういうの見ると羨ましいんだ!!

毎日こんなことを想像している。
嗚呼、今日帰宅してドアをあけたら、二匹の猫はお出迎えなんかしてこなくて、
「なっ!何かがあったんじゃ?逃走?病気?」と居間にかけ込むとそこにはっ!な、なんとっ!
ね・こ・だ・ん・ごーーー!!!

いまだ叶えられていない。

いいんだ。ドキとごいしはこれでいいんだ。
わかっている。
ただ毎日、飽きずに少しだけ期待している。

でも私は確信している。
いつかこの憧れは叶うのだと。
だって私の憧れは叶ってきた。
まず、猫と暮らしたかった。
叶った。
この上もないほどの猫と一緒に住むことができた(現在進行形)。
ドキをこの世界で何よりも愛している。他に何も求めるものはない。
天使の猫。私は大いに満たされている。
まあ、ほんの少しだけ欲を言うことが許されるのならば、もう一度仔猫と戯れたいなー。
さらに欲を言えば、ドキはツンデレだから、その子が肩に乗ったり、膝に乗ったり、呼べば寄ってきたり、
ぴったりとくっついて寝たり、布団にもぐって寝たり、お顔をぺろぺろとなめてくれたり、
おもちゃをくわえて持ってきたりしたら、きゃわいいーーん!と思っていた。
叶った。
今その猫はうちにいる。名をごいしと言う。
この上なく幸せである。
ただ、何か違うのである。
こう、ニタニタとよだれを垂らしながら空想していたこにゃんこたんと何か違うのである。
私の憧れはたがうことなく叶ったのである。
でも何かが違うのである。
現実とはそういうものである。
憧れは叶ったその瞬間から姿を失くし、もう次の憧れへ。
現実のごししはやんちゃな暴君にゃんこである。
私の口癖は「おやめください〜おやめください〜」である。
ドキの口癖は「フーーーッ!!!(寄んな!くんな!うるせい!触んな!)」である。
だけどごいしはかわいいのである。
肩に乗っては、クンクンクンクン犬みたいに小さくなくのである。
目が合うとトコトコとかけよるのである。
頭をなでられては昇天しそうな顔でとろけるのである。
なにより、やわらかーくて、あったたかなのである。
それは冷めない白玉餅のようである。
人間のこともドキのことも大好きなのである。
朝は人間が外出するのをじっと見つめるのである。
帰ってくると、ごろんごろんしちゃうのである。
憧れは空想と異なり、それを凌駕するのである。

と、いうわけで私の猫団子への憧れはきっと叶うだろう。
そして予想に反してそれを上回るだろう。
ドキが猫又になり、人語をしゃべり始める日も近い。

20140908 - 0914


ごいし。変わらず元気なんだけど、Creの数値が高い(2.0)。
いたって元気だし、レントゲン、エコー検査の結果は問題なし(先天性の腎臓疾患や、腎結石などがわかる)。
あとは尿検査を後日するが、なんでだろうなあ。
膀胱炎が関係あるのか、他に原因があるのか。食事が原因なのか。
今後とも要観察。
まあ、本人はとっても元気です。最近は天袋のクッションがお気に入りです。
ドキも元気!襟巻がもさもさしてきた!

今季、初里芋。ねっとりでやわらかくてうまい!
やっぱり野菜は「新」とつく間に食べるのがよいね。
サツマイモや栗や果物も楽しみだなあ。

三連休。ほぼ家。
お菓子を食べたくて、なかしましほさんレシピでクッキーを二つ。
買ってつかってなかった本があったなそういえばと思って。
どちらも簡単でおいしい。一番良いのは、材料をわざわざ買わなくてもいいところ。
私は普段、バター、卵、牛乳は常備していないので、それ買ってまで作るかー?ってなることが多い。
だけど彼女のレシピは、粉、砂糖、油があれば基本的にはできる。
今回はココナッツファインが余ってた(←これはあんまりないか)のと、黒ゴマがあったので。
ビスコッティとかも作ってみたいな。会社用のおやつにできたらいいな。でも食べちゃうんだよね。
あと、パン、麺、クッキーと小麦粉多めだったな。気をつける。
あと、お酒もまあまあ飲んだな。
でもさ、DVD見る時ってさ、酎ハイとクッキーとかあるといいよネ!

もう、衣替えをした!!&押し入れがまた片付いた!