養生園 養生生活第二日目

5時おき。なかなかない。
施設から施設までの朝の散歩。
かわいい神社あとらしきものと、お猿さん

6時からメディテーション
今回の合宿のテーマは、「アーサナ、プラーナヤーマ、バンダ・ムドラー」でした。
なんのこっちゃ。
それに加えて、ヨガを続けていくうちで避けることのできない、知識の補てん。
知識なくて理解なし。
体感なくして理解なし。
そんなことを考えながらも、心地よい気温、爽やかに降り注ぐ光の中つい、ぐーぐー

お腹もぐーぐー
朝食は10時半なんです。
一日二食(おやつにクッキーもらえる)

さーこの日の朝食いってみよー

ご飯:酵素玄米ご飯(小豆と塩。40度くらいで保温し続け三日目くらいが一番おいしいとか。酵素パワー)
汁物:油揚げと軽くいためたごぼう、ちぎり白こんにゃく、わかめ、大根、春菊の味噌汁
主菜:豆腐饅頭のさつまいおあんかけ。(水切りした豆腐にすった山芋、塩、しょうゆ、練りゴマ。具は芽ひじき、ねぎ、にんじん、しいたけ。ラップに包んで蒸す。)
   しいたけ昆布出汁、さつまいもをすり流し。
副菜:山芋のもちあわきびかけ。蒸した山芋に、炒めた玉ねぎと一緒に同量の水で炊いたもちきびに薄口しょうゆと塩で味付け。
副々菜:蒸したり湯がいたりしたレンコン、小松菜、えのきが熱いうちに玄米酢であえたものに、胡麻油、塩、しょうゆで味付け。
香の物:沢庵、ズッキーニ

山芋のやつがすごいおいしかった。蒸すとまた違った感じになるね。しゃきしゃきともほくほくとも違うもっとねっとりする。
しかしよく晴れて涼しくてすばらしい中、外でご飯食べるなんてね。

午後の実習と講義。
みんなでウディアナとかムーラとかジャーランダラとかのバンダのかけ方の練習とその効果。
カパラバティとかバストリカとか片鼻とか呼吸の練習とその効果。
先生のナオリを見せてもらったり。
座位、うつぶせ、あおむけ、立位でアーサナ
なんのこっちゃ。

明るいうちにお風呂(中房温泉の源泉をひいてる)入って、
夕食だ!


ご飯:たけのこ玄米ご飯
汁物:玉ねぎのスープ
主菜:オートミールハンバーグにんじんおろしのせ
   ズッキーニの塩もみ
副菜:根菜の酢しょうゆ煮
副々菜:かぶのカシューナッツあんかけ
香の物:酢大豆、ラディッシュ、沢庵
デザート:苺のロールケーキ

かぶのやつがおいしかったー。とろみは葛でつけるんだ。
たけのこご飯もおいしかったな。玄米も圧力鍋で炊くともっちりふっくらぱさつかないみたい。

サマーディの理解
クレーシャ、アンタラヤへの解決法としてのクリヤー、アシュタンガヨーガ。
なんのこっちゃ。